回転寿司でラーメン 海賊シャリカレーも 無添くら寿司 静岡沓谷店 このお値段に大満足のラーメンとカレー
ラーメンが食べたくて無添くら寿司さんに来てみました。
住所 静岡県静岡市葵区沓谷3-6-8
最寄り駅 長沼駅から808m
営業時間 11:00~23:00、LO22:30(ランチ営業)
定休日 年中無休(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席など合わせて197席
駐車場 隣と共同でいっぱいあるよ
電話番号 054-655-3610
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
カレーは3種類、海賊シャリカレーなんてのもあります。





ラーメンは胡麻香る担々麺、濃厚味噌ラーメン、醤油ラーメン、豚骨ラーメンなどがあります。
他にもうどん、うなぎ、牛丼など数え切れないほどのメニューがあります。
では、醤油ラーメンを注文。
麺処 鴨と軍鶏(かもとしゃも)@八王子 東京都八王子市 鴨をメインとしたおすすめラーメン店
住所 東京都八王子市新町1-17 SSビル1F
最寄り駅 京王八王子駅から321m
営業時間 11:30~14:30、17:00~20:00(ランチ営業)
定休日 火曜(日曜営業)
席数 カウンター席あり
駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)
電話番号 不明
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

開店と同時くらいに到着すると、店頭には行列が出来ていました。

店内はカウンター席のみで落ち着いた大人の雰囲気。
主なメニューは鴨だしラーメン、鴨だしつけ麺、鴨担々麺など。


では、鴨だしラーメンにしてみます。
町田シバヒロにてラーメンの人気店が全国から大集結するラーメンフェス「大つけ麺博プレゼンツ 最強ラーメンFes.」が開催されています
同時開催餃子&半チャーハンFes。
住所 東京都町田市中町1丁目20−23
最寄り駅 小田急町田駅から徒歩8分
営業時間 11;00~21:00(ランチ営業)
定休日 なし3月30日~5月7日期間限定営業(日曜営業)
席数 いっぱい
駐車場 近隣のコインパーキング
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

今回は大好きなラーメン店「天国屋」、「進化」、「一番いちばん」のコラボということでやってきました。

昼過ぎに到着すると、お目当てのラーメンブースがいちばんにんきの行列。

たまたま一緒になったラーメン仲間とともに行列に並んで待ちます。

餃子のほうは少しさびしい感じ。
真鯛らーめん 麺魚@錦糸町 東京都墨田区 真鯛を使った東京屈指の行列が出来る人気ラーメン店
三代目らーめん処 「まるは」極@京成 船橋 千葉 県船橋市京成船橋駅前で極上のラーメンが食べられる!
宇和島産の真鯛を使っているのが特徴です。
住所 東京都墨田区江東橋2-5-3 井上ビル 1F
最寄り駅 JR総武線「錦糸町駅」南口より、徒歩7分、東京メトロ 半蔵門線「錦糸町駅」1出口より、徒歩8分、錦糸町駅から367m
営業時間 11:00~売り切れまで、(平日は16時頃まで)(ランチ営業)
定休日 月(日曜営業)
席数 カウンターのみ8席
駐車場 なし
電話番号 03-6659-9619
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


鯛を使ったラーメンは今まで何度か食べたことがありますが、なぜこちらのお店は行列が絶えない人気なのか。
この日は並び始めてから食べ終わるまで2時間でした。
並んでいるときから順番に先に食券を買っていきます。


真鯛ラーメンは通常のものと濃厚なものの2種類あり、ほかにつけ麺もあります。

では、濃厚真鯛ラーメンにしてみます。




ラーメンを待つ間、店内を観察です。
麺屋KAZU-G(めんやかずじー) 静岡県浜松市西区舘山寺 はままつフルーツパーク近く舘山寺のラーメン店
はままつフルーツパークから車で5分もかからない場所にあります。
隣はうなぎ店です。
住所 静岡県浜松市西区舘山寺2033-1
最寄り駅 ないです~
営業時間 10:00~14:30、18:00~20:00(しばらく昼営業のみです)(ランチ営業)
定休日 木曜(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

朝10時から営業しています。

駐車場は店の前だけでなく、他にもあるので詳しくは写真を御覧ください。

主なメニューは丸鶏白湯中華そば、塩そば、背脂煮干し中華そば、塩そば、丸鶏台湾そば、香味油のカレーまぜそばなど。

オープンして1ヶ月もたっていませんが、すでに限定ラーメンもあったり。

では、背脂煮干し中華そばにしてみます。
サイドメニューにチャーシューご飯というものがあったので、そちらも注文してみます。
トイレにはこんな張り紙も。

嘉饌(かせん)@西八王子 東京都八王子市 圓の田中店主さんが町田の勇次時代の濃厚豚骨煮干ラーメンオードリーを復活されました
現在の圓@八王子の店主さんのお店になります。
勇次が大好きだった私は圓@八王子の時も開店初日に一番目に並び、今回も開店初日に一番目に並んでみました。
住所 東京都八王子市千人町1丁目12−10
最寄り駅 西八王子駅から約400m、徒歩5分
営業時間 11:00~26:00(ランチ営業)
定休日 木曜(日曜営業)
席数 カウンター席有
駐車場 なし(近くにコインパーキング有)
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
町田の勇次には本当によく通いました。
関連記事はこちら
オ-ドリー(中華そば 勇次夜の部)
煮干鰮らーめん圓 本日オープン 東京都八王子市
勇次、圓、オードリーなど含めて30回以上お邪魔させていただいています笑

開店間際でしたが、各所から祝花が届いていました。



チーム煮干って、誰だろ?店主のタナkさんも誰だか分からないと言っていました。
主なメニューは煮干鰮豚骨ラーメン。

肉増しや煮玉子入りなどがあります。
開店初日は肉増しが出来なかったので、煮干鰮ラーメン煮玉子入り煮昆布トッピングで注文です。
Soul Noodles the R&R 静岡県浜松市東区 東京の有名ラーメン店などで修業経験のある方のラーメン店
2006年3月12日 我流旨味ソバ地雷源 杉並区
FRIDAY 杉並区和泉 2005年2月12日
HOLIDAY 杉並区和泉 2005年9月23日
2006年1月9日 FRIDAY
我流旨味ソバ 地雷源 中野本店 東京都中野区
休日営業や夜営業などで形態を変えて営業していたりしました。
東静岡で開催されていたお台場ラーメンパークにも出店していました。
ガンダム in 静岡 お台場 ラーメン パーク イン 静岡ホビーフェア@東静岡 地雷源
ガンダム in 静岡 お台場ラーメンパーク第2弾 イン 静岡ホビーフェア@東静岡 裏七Jimmy
びぎ屋浜松店 静岡県浜松市中区 白醤油ラーメンが始まりました
住所 浜松市東区篠ケ瀬町417-7
最寄り駅 天竜川駅より車で5分
営業時間 11:30~14:30、18:00~20:00(ランチ営業)
定休日 水曜夜と木曜(日曜営業)(4月23日は休み)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有(店頭に表記あり)
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

この店頭の看板は地雷源のものとソックリです。

店内に入ると何と私好みな感じなのでしょうか。

ビートルズにレッド・ツェッペリン、レッチリにストーンズ。
店名のロゴからして期待はしていました。
でBGMは何と私が大好きなキング・クリムゾン。
このジャケットのアルバムの中の曲です。

私は全国の数千軒のらーめん店を食べ歩いてきましたが、キング・クリムゾンが流れていたお店は初めてです。
これには感動しました。
その後もBGMはボンジョビやビートルズなど、洋楽マニアの私には全て分かりましたよ笑
私がお邪魔した時はプレオープン期間だったようで、ラーメンは醤油味のみ。


では、醤油ソバにしてみます。
麺屋 RIQ(りきゅう)@掛川 静岡県掛川市 静岡初? 担々麺専門のラーメン店兼居酒屋
テレビでもお馴染みの手火山式鰹節を使ったラーメン 麺創房 LEO@焼津 静岡県焼津市
手火山式追い鰹の木桶醤油ラーメン
手火山式製法で作られたテレビ鉄腕ダッシュでも紹介された有名な鰹節を使っているとのこと。
住所 静岡県焼津市東小川8丁目11−13
最寄駅 西焼津駅から車で10分
営業時間 平日 10:55~14:30 18:00~21:00(ランチ営業、スープなくなり次第終了)
土日祝 10:55~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日(祝日の場合翌日休み) 第二、第四木曜日(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席有
駐車場 有
電話番号 054-637-9775
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で、デートで
麺創房 LEOのブログはこちら
お店に入ると本日の限定ラーメンのメニューが食券の買い方と共に丁寧に説明してあります。


メニューが多いお店なので、こういった説明書きは本当にありがたいです。
替え玉も出来るんですね、店主さん大変そうです。

注文は本日の限定ラーメンの手火山式追い鰹の木桶醤油ラーメンです。
店主さんの研究熱心さには本当に恐れ入ります 粋蓮(すいれん)@焼津 静岡県焼津市
らぁめん夢@東神奈川 神奈川県横浜市 テレビ旅猿でも紹介された有名人気ラーメン店
関連記事はこちら
つけ麺 御法度(つけめんごはっと)@池袋 東京都豊島区
白河手打中華そば 一番いちばん(しらかわてうちちゅうかそば いちばんいちばん) 東京都町田市
住所 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-21
最寄り駅 東神奈川駅から307m、徒歩5分
営業時間 11:00~15:00 18:00~20:00(ランチ営業)
定休日 水曜(日曜営業)
席数 カウンターのみ7席
駐車場 なし() 近くにコインパーキングあり
電話番号 070-6972-3028
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
東神奈川駅と神奈川駅の間にあります。
ShiNaChiKu亭@反町 神奈川県横浜市神奈川区の近くです。

外観は目立たなくて気を付けていないと通り過ぎてしまいます。

店内はカウンター席のみ。
店主さんとは1週間前に飲み会で顔を合わせたばかりでした。
ラーメンその他のメニューはこちら


では、券売機の一番左上にあるラーメンを注文してみます。
日曜限定朝らぁ麺八っすんば@藤枝 静岡県藤枝市 店主さんのこだわりが感じられる限定朝ラーメン
通常は居酒屋なのですが、日曜の朝のみラーメン店として営業しています。
住所 静岡県藤枝市駅前1-6-20
最寄り駅 藤枝駅から173m
営業時間 8:00~10:00位、11:30~13:00(ランチ営業、日曜営業)(行く前にFBなどで確認することをおすすめします)
定休日 日曜のみらーめん店として営業
席数 カウンター席、テーブル席あり
駐車場 近くの市営駐車場に駐車で割引券をくれます
電話番号 054-643-5501
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
お店の最新情報はこちらを御覧ください↓
https://www.facebook.com/%E6%97%A5%E6%9B%9C%E9%99%90%E5%AE%9A%E6%9C%9D%E3%82%89%E3%81%81%E9%BA%BA%E5%85%AB%E3%81%A3%E3%81%99%E3%82%93%E3%81%B0-129348140598471/
行くときは最新情報を確認することをおすすめします。
営業時間や臨時休業、限定ラーメンなどが書いてあります。
この日のラーメンのメニューはこちら


では、豚煮干カレーらぁ麺にしてみます。
エピスリー芒種(ぼうしゅ) 静岡県藤枝市 藤枝随一のワインの品揃えのお店 インスタントラーメンも売ってます
信州名物ラーメン王様中華が静岡でも ラーメン ABE's(アベズ)@静岡 静岡市葵区
詳しくは↓
光蘭 長野県長野市
そのラーメンが今王様中華そばとして色んなラーメン店にインスパイアされ、提供されています。
そんなラーメンが静岡でも食べられる日がやってきたということで、1日限定でしたがやってきました。
住所 静岡県静岡市葵区千代田4丁目2-1-2
営業時間 11:00~14:30、17:30~21:30(訪問時のデータ)(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
駐車場 店の前に2台、店の横に1台、他詳しくは店頭の張り紙を御覧ください。
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で、デートで
平日でしたが相変わらず行列が出来る人気。
では、王様中華そばを・・・
中華一番 静岡県牧之原市 隠れ家的雰囲気の民家のような中華料理店
住所 静岡県牧之原市布引原1123-1
最寄り駅 なし
営業時間 11:00~14:00、?~20:00?(ランチ営業)
定休日 不定休
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 あり
電話番号 0548-27-2917
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

見た目もとてもそそられます。

外観はまるっきり民家。

外でも食事ができるようです。
お洒落な雰囲気もあります。
ラーメンや焼きそば、餃子冷やしラーメンなどがあります。


カンカラ麺、バクダンなども気になりますがラーメンにしてみます。
最初にお茶が提供されます。

さすがお茶処牧之原ですね。
ラーメン ABE's(アベズ)@静岡 静岡市葵区 行列が出来る人気有名ラーメン店のレモンラーメンって何?
住所 静岡県静岡市葵区千代田4丁目2-1-2
営業時間 11:00~14:30、17:30~21:30(訪問時のデータ)(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
駐車場 店の前に2台、店の横に1台、他詳しくは店頭の張り紙を御覧ください。
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で、デートで
期間限定でレモンラーメンがあると知り、やってきました。
レモンラーメンといえば、こちらが思い浮かびます↓
らぁめん レモン・アンド・フロマージュ (Lemon&Fromage) (らぁめんれもんあんどふろまーじゅ)@吉祥寺 東京都武蔵野市
食堂 はやしや@春野町 静岡県浜松市天竜区春野町 山奥の食堂のレモンラーメンが人気
レモンじゃないけどこんなラーメンも↓
麺処 Kojima(コジマ)屋@宮崎 宮崎県宮崎市 清湯豚骨スープが大人気のラーメン店
辛トマトラーメンも未食でしたが、レモンラーメンにしてみます。


後、限定トマトイタ飯というのがあったので、そちらも注文。
椿家(つばきはうす)@清水 静岡市清水区 隠れ家的餃子バーでジンジャー餃子とラーメン
住所 静岡県静岡市清水区真砂町1-38
最寄り駅 清水駅から308m
営業時間 18:00~翌2:00
定休日 日曜
席数 カウンター席、座敷席などあり
駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)
電話番号 080-5162-3698
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、一人で
通りから少し入ったところにあり何だか隠れ家的雰囲気です。

酔っ払っていたので写真がブレブレですみません。

後から調べたら2015年に開催された餃子の大会で初代チャンピオンになったお店だそうです。





餃子がウリのようなので、当店一番人気というジンジャー餃子とラーメンうを注文してみました。
カネキッチン ヌードル@東長崎 東京都豊島区 テレビ有吉ジャポンの「成り上がりジャポン」にも出演していた店主さんのラーメン店
ちなみに有吉ジャポンでは脱落してしまいましたが、理由を聞いて納得です
詳しくはこちらをご覧ください
住所 東京都豊島区南長崎5-26-15 マチテラス南長崎 2F
最寄り駅 西武池袋線 東長崎駅 南口から徒歩2分、東長崎駅から133m
営業時間 [火~土] 11:30~15:00 18:00~21:00、[日] 11:00~15:00、[祝]11:00~15:00 18:00~21:00(ランチ営業)
定休日 月曜(祝の時は営業、翌火曜休み)(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 ナシ
電話番号 03-5906-5377
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

以前は朝霞などで間借り営業していたラーメン店がついに店舗を構えての営業になりました。

以前店主さんとラーメンイベントでご一緒させていただいたこともあり、ずっと行きたいと思っていたお店です。
お店に入ると「さっき○○○にいたでしょ」
行動がバレバレでした笑
店内はけっこう広くてお洒落な空間です。
ラーメンの種類は主に醤油と塩、つけ麺に限定のあえ麺もありました。




塩ラーメンにしようかと思いましたが、醤油ラーメンが今おすすめとのことだったので、醤油ラーメンにしてみました。
長城飯店(ちょうじょうはんてん)@古庄 静岡市葵区 餃子の福みつの近くにある老舗中華料理店の餃子が絶品
餃子の福みつ@古庄 静岡市葵区 浜松の超人気餃子専門店が静岡市にオープン!
住所 静岡県静岡市葵区東千代田3-6-15
最寄り駅 古庄駅から1,894m
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00(ランチ営業)
定休日 火曜(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 054-261-5026
完全禁煙?
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
20年位前にも一度来たおぼえがありますが、その頃と比べるとお店が新しくなっていました。

麺類だけでもかなりの種類があります。


では野菜入り味噌ラーメンと餃子にしてみます。
葉山@牛込柳町 東京都新宿区 白河ラーメンのような青竹打ちの自家製麺が絶品です
外観はあまり目立たないラーメン店です。
ずっと気になっていてやっと来られました。
住所 東京都新宿区市谷薬王寺町1
最寄り駅 都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)より、徒歩3分、牛込柳町駅から159m
営業時間 11:30~15:00、土日祝は11:30~17:30(ランチ営業)
定休日 金曜、第2、第4木曜日、但し木曜日が祝日の場合、営業(日曜営業)
席数 カウンターのみ7席
駐車場 なし
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

私の前には外国人家族が行列にいました。


メニューは中華そばなど。


サイズがいくつかありましたが連食中なので中華そば小にしてみます。
としおか@早稲田 東京都新宿区 新塩ラーメン 行列が絶えなかった「べんてん」出身の方のラーメン店も行列が絶えない人気でした
べんてん@高田馬場 高田馬場のつけ麺の名店が今月いっぱいで閉店
そちらのお店出身の方がオープンさせたのが「としおか」になります。
住所 東京都新宿区弁天町20
最寄り駅 東京メトロ東西線「早稲田」駅(1番出口)より、徒歩6分、早稲田駅(メトロ)から507m
営業時間 11:00~14:00、※売り切れ次第終了(ランチ営業)
定休日 日曜
席数 カウンター席のみ8席
駐車場 なし
電話番号 不明
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

開店2時間前に到着するもすでに8人待ち。
中には折りたたみ椅子を持ち込んでいる人も。
寒い中待っていると10時40分ころ開店しました。

店主さん一人でやっていました。
通常メニューはラーメン、塩ラーメン、つけ麺など。

店頭の張り紙で新塩ラーメンが始まったと書いてあったので、そちらの小サイズにしてみます。

新塩ラーメンは、通常の塩ラーメンの食券を買ってお店の人に新塩でと伝えます。
銀座風見@銀座 東京都中央区銀座 銀座の路地裏にある隠れ家的雰囲気のラーメン店では酒粕を使ったラーメンを提供しています
住所 東京都中央区銀座6-4-13 浅黄ビル 1F
最寄り駅 銀座駅から267m、JR有楽町駅銀座口 徒歩7分
営業時間 [月~土]11:30~15:20(L.O) 17:30~22:20(L.O)、[日・祝祭日]11:30~20:00(L.O)(ランチ営業)
定休日 なし(日曜営業)
席数 カウンターのみ8席
駐車場 なし
電話番号 03-3572-0737
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


スマホで地図を見ながら進んでいきますが、え?ここでいいの?と何回も思ってしまいました。

なんだか高級料理店のような外観。

店内はすし屋のような落ち着いた雰囲気。


ラーメンのメニューは酒粕濃厚そば、塩そば白、醤油そば 黒、濃厚つけそばなど。

ではイチオシ?と思われる酒粕濃厚そばにしてみます。

立地や雰囲気、銀座の行列が出来る路地裏の隠れ家的雰囲気のラーメン店を意識されたのでしょう。
篝(かがり)@)銀座 東京都中央区 濃厚鶏白湯ラーメンが美味しすぎる!
2017 エコパ ラーメンスタジアム 静岡県袋井市 5月13日(土)~5月14日(日) B級グルメスタジアム in エコパと同時開催!
2017年5月13日(土)~5月14日(日)に2017 エコパ ラーメンスタジアムが開催されます。

住所 静岡県袋井市愛野2300−1
最寄り駅 JR愛野駅より徒歩18分くらい
開催時間 10:00~15:30(ランチ営業)
開催日 2017年5月13日(土)~5月14日(日)
当日はエコパ公園内の駐車場を無料開放いたしますが、数に限りがございます。公共の交通機関のご利用をおすすめします。
お問合せ:エコパラーメンスタジアム事務局(エコパハウス) 電話番号:0538-41-1800
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
※「B級グルメスタジアムinエコパ」との同時開催となる会場は大変な混雑が予想されます。
2017B級グルメスタジアムinエコパのHPは↓
2017B級グルメスタジアムinエコパ
※ラーメン、トッピング類はすべて店頭での現金による直接販売となります。食券制ではありません。
2017 エコパ ラーメンスタジアムのHPは↓
2017 エコパ ラーメンスタジアム
ほうきぼしさんは店主さん来るのかな?
とても気になるところです。
美人すぎるラーメン店主「ほうきぼし」毛利友紀乃さんインタビュー
地元開催ということで卓朗商店さんも。
今治のご当地ラーメンは個人的にツボでした。
こきんや@今治 愛媛県今治市 老舗人気うどん店で今治ラーメン
札幌味噌のマルエスは福井のイベントで食べました。
2016お台場ラーメンパークin福井 第6弾後半 札幌みそのマルエス(北海道) 神の肉ラーメン
これは楽しみです。
味玉濃厚豚骨魚介つけ麺 麺処 清水@東静岡 静岡市駿河区 完成度の高いつけ麺です
角屋支店(かどやしてん)@焼津 焼津で蕎麦屋のラーメンといえばこちら
住所 静岡県焼津市小川3102-4
最寄り駅 焼津駅から2,336m
営業時間 11:00~20:00?(ランチ営業)
定休日 木曜(日曜営業)
席数 テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 054-623-2522
完全禁煙?
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


夜の部が始まったばかりで貸切状態でした。
蕎麦屋なのでそば中心のメニューですが、うどんや天ぷら、焼肉、カツ丼などもあります。


カツカレーうどんが気になる笑
ですが、お目当ては中華のところに書いてあるラーメンなのでして。
では、ラーメンを注文。
大木戸@梅屋敷 東京都大田区 1杯のラーメンの完成度が高すぎる! 以前東京の四ツ谷でラーメンむろやを営んでいいた渕上さんのラーメン店
住所 東京都大田区大森西7-7-17
最寄り駅 京急梅屋敷駅徒歩8分、梅屋敷駅から549m
営業時間 [月~金] 11:15~15:00 17:00~21:00 、[土・日・祝] 11:15~15:00スープ売り切れ終い(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 カウンターのみ8席
駐車場 ないよ
電話番号 03-6423-0038
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

あまりお会いする機会はないのですが、私のことをよく覚えていてくださってこういうのって嬉しいですよね。
移転オープンから3年が経ちこの日は3周年ということで限定ラーメンを提供していました。


限定ラーメンにしようかと思いましたが、移転後初ならデフォのラーメンがオススメとの店主さんのおすすめでラーメンにしてみました。