麻辣亭(まーらーてい) 静岡市清水区 辛くてしびれるカラシビ麻辣麺(まーらーめん)というラーメンが食べられます
住所 静岡県静岡市清水区港南町1-8
最寄り駅 なし
営業時間 11:0014:0017:0021:00(ランチ営業)
定休日 日、祝(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席あり
駐車場 有り
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
大華園は学生の頃よく行きました。
焼肉丼にタップリマヨネーズをかけて食べるのが好きだったな。

店内はオープンしたばかりなのでキレイで落ち着いた雰囲気。
家族経営っぽいお店に見えます。
餃子や麻婆丼、チャーハン、担々麺(メニュー表は坦々麺になってました)、麻辣麺も気になりましたが、ラーメンにしてみます。

オープンキッチンで調理されているところが見えるのですが、ご主人はラーメンあるいは中華料理の経験があるように見えました。
招福(しょうふく)@清水 静岡市清水区 清水駅近くのノスタルジックな雰囲気抜群の老舗ラーメン店
もつカレーで有名な金の字の近くになります。
住所 静岡県静岡市清水区真砂町1-40
最寄り駅 JR東海道線清水駅から331m
営業時間 17:00~23:30(ランチ営業)
定休日 木曜 (日曜営業)
席数 カウンター5席、テーブル席4×2、合計13席
駐車場 なし(近くに有料パーキングあり)
電話番号 054-366-3445
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

コの字になったいる長屋の一角にあります。

この奥のほうも以前は飲み屋だったりするのでしょうか。
こういう想像をしてみるのがたまらなく好きなんです。

う~ん、ノスタルジックな雰囲気。
店内狭くて他にお客さんがいたので、メニューが見ずらかったのですがラーメンの他にはチャーハン、焼きそば、餃子、焼肉などの定食もあります。


ではラーメンを注文。
マル勝中華食堂 (まるかつちゅうかしょくどう) 静岡市清水区 次郎長通りの次郎長生家近くの老舗食堂でラーメン
新メニュー 燕風こがししょうゆラーメンが面白い 麺屋 燕@六合 静岡県島田市
のりぶん@自動車学校前駅 静岡県浜松市東区 浜松屈指の安さとボリューム大の餃子
住所 静岡県浜松市東区天王町1222
最寄り駅 遠州浜名湖線 自動車学校前駅から2,189m
営業時間 10:30~19:30(ランチ営業)
定休日 水曜(日曜営業)
席数 カウンター席あり
駐車場 有
電話番号 053-422-6222
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

店内は持ち帰りの餃子を待つ人がいます。
食べるスペースは多くありません。
お店の方に聞くと、地元の方はほとんど持ち帰りで遠くから来た人は食べていくのだそう。
持ち帰りも焼きと生が注文出来るみたい。

では、焼き餃子10個で注文してみます。
5月25日 1404 SBSラジオ出演のお知らせ 毎週水曜「GOGOワイド らぶらじ」にてラーメンのあれこれを紹介させていただきます
スマホやパソコンからも聞くことが出来ます↓
radikoからはこちら(スマホではアプリのダウンロードが必要です、無料)
USTREAMからはこちら
毎週水曜日、午後15:40分ころから10分間ほど。
毎週ラーメンのあれこれをお話させていただきます。
GOGOワイド らぶらじのHPのタイムテーブルというところを御覧ください。
先週は静岡県西部のラーメン店を紹介させていただきました。
5月25日水曜日はリスナー様からの質問に答える形でラーメン店を紹介させていただく予定です。
お時間がある方、是非聞いてみてください。
よろしくお願いします。
出演後はどんなラーメン店を紹介させていただいたかこの記事に追加します。
※本日紹介させていただいたお店
東部 伊東市の支那そば福々亭(ふくふくてい)
中部 静岡市葵区のフジメン
西部 掛川市のまるか
味通 静岡県浜松市西区 航空自衛隊浜松基地横の餃子と焼肉がウリの人気店
住所 静岡県浜松市西区西山町143-4
最寄り駅 なし
営業時間 17:00-21:00
定休日 月曜・第2・4火曜(日曜営業)
席数 カウンター席、小上がり席などあり
駐車場 有
電話番号 053-485-1828
完全禁煙?
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

駐車場には車がなかったので店内空いているのかと思い、入店。
すると店内かなりのお客さんがいます。
なるほど、皆様ビール飲んでました。
ビール飲んで焼肉食べて餃子食べたらそりゃ幸せだろうな・・・

焼肉と餃子などがあります。


餃子は大、中、小とあるので、小にしてみます。
甘寅@新清水 静岡市清水区 隠れ家的雰囲気の老舗食堂でラーメンやおでん焼きそばなどが食べられます
小島屋食堂@二俣本町 静岡県浜松市天竜区 ノスタルジックな雰囲気の老舗食堂のラーメン
中華料理 好運來(こううんらい) 愛知県東栄町 佐久間町のお隣のけっこうな秘境にある中華料理店でラーメン
住所 愛知県設楽郡東栄町大字本郷字下岡本30-1
最寄り駅 出馬駅から4,356m(遠い)
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00(ランチ営業)
定休日 年中無休 (日曜営業)
席数 テーブル席、座敷席など多数あり
駐車場 有
電話番号 0536-79-3389
完全禁煙?
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


店内にはお店の方々による日本語ではない言語(外国語って言え)が飛び交っています。
ラーメンだけでも多くの種類がありますが、カレー、チャーハン、焼きそば、餃子、唐揚げなど実に様々なメニューがあります。










何でも作れちゃうんですね。
ラーメン類の中では担々麺が一番人気と書いてありましたが、麻婆ラーメンにしてみます。
信州麺友会サテライトショップ×燕黒 長野県塩尻市 ジノス塩尻北店 期間限定新潟燕三条VS青森津軽煮干し
5月は燕黒(つばくろ)の出店。
住所 長野県塩尻市大字広丘吉田648-7 ジノス塩尻北店 1F
最寄り駅 村井駅から978m
営業時間 11:00~21:00(ランチ営業)
定休日 不定休(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 0263-85-0390
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
大きな入口を入ると右側に信州麺友会のサテライトショップがあります。


店頭には物凄くそそられるメニューの写真が。
青森の煮干しラーメンがたまらなく好きな私にとってはたまらないもの。
新潟燕三条背脂煮干しも美味しそうですが青森津軽煮干しラーメンにしてみます。
5月18日 1404 SBSラジオ出演のお知らせ 毎週水曜「GOGOワイド らぶらじ」にてラーメンのあれこれを紹介させていただきます
スマホやパソコンからも聞くことが出来ます↓
radikoからはこちら(スマホではアプリのダウンロードが必要です、無料)
USTREAMからはこちら
毎週水曜日、午後15:40分ころから10分間ほど。
毎週ラーメンのあれこれをお話させていただきます。
GOGOワイド らぶらじのHPのタイムテーブルというところを御覧ください。
HPでは火曜がラーメンになっていますが、毎週水曜日の出演予定です。
先週は静岡県東部のラーメン店を紹介させていただきました。
5月18日水曜日は静岡県西部のラーメン店を紹介させていただく予定です。
お時間がある方、是非聞いてみてください。
よろしくお願いします。
出演後はどんなラーメン店を紹介させていただいたかこの記事に追加します。
※本日紹介させていただいたラーメン店
御前崎市 味わい亭
掛川市 さすけ
磐田市 いこい
煮干初心者のお客様!お気をつけください 麺屋 さすけ@掛川 静岡県掛川市
ニオイ、味ともに強烈に仕上がっておりますので、煮干し初心者のお客様のお召し上がりはお気をつけください。
注 フリではありません。
住所 静岡県掛川市上張676-1
最寄り駅 掛川駅から950m
営業時間 11:00~15:00(ランチ営業)、月曜~木曜は朝ラーあり(7:00~9:00、11:00~15:00)
定休日 金曜日 第一、第三木曜日(日曜営業)
席数 カウンター席あり
駐車場 有
電話番号 080-5166-0038
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
お店のツイッターアカウントはこちら


何と挑戦的な煮干しラーメンの注意書き笑

そして朝ラーメンの時間(7:00~9:00)しか基本的に食べられないメニューがあります。
背脂煮干しラーメン。
たまに土日で食べられる時もあるようです。
詳しくはお店のツイッターを御覧ください。
では、背脂煮干しラーメンにしてみます。
ほんま 静岡県浜松市 竜ヶ岩洞駐車場内にある焼きそばやお好み焼きが美味しいお店
静岡県内でココイチのカレーラーメンが食べられます CoCo壱番屋 富士宮バイパス店 (ココイチバンヤ) 静岡県富士宮市
静岡県内で唯一食べられるのがこちらの富士宮バイパス店になります。
住所 静岡県富士宮市阿幸地町705
最寄り駅 富士宮駅から1,146m
営業時間 11:00~24:00(ランチ営業、深夜営業)
定休日 なし(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 0544-25-5650
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


カレーラーメンは「うまこくカレーらーめん」という名前。



その中でも濃厚、カツ乗せ、餃子乗せ、煮玉子乗せなどいろんなメニューがあります。





カスタマイズも出来るようです。
では、濃厚うまこくカレーらーめんにしてみます。
餃子に焼きそばにチャーハン かどや@天竜川 静岡県浜松市東区 行列が出来る人気です
住所 静岡県浜松市東区天龍川町224
最寄り駅 天竜川駅から383m、徒歩5分
営業時間 11:00~20:00(ランチ営業)
定休日 火曜、水曜(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席、小上がり席などあり
駐車場 有
電話番号 053-462-7516
完全禁煙?
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
前回の記事はこちら
かどや@天竜川 静岡県浜松市東区 餃子が有名な焼きそばやお好み焼きも食べられるお店
この日も店内満席で行列ができていました。

すごい人気。

では、3人で焼きそば大、お好み焼き大、餃子(中)を注文。
ファミリー食堂さいとう@静岡 静岡市駿河区 雰囲気が独特すぎて笑える老舗食堂のラーメン
住所 静岡県静岡市駿河区南町8-9
最寄り駅 JR静岡駅南口より徒歩3分、静岡駅から175m
営業時間 11:00~21:00(ランチ営業)
定休日 日曜
席数 テーブル席などあり
駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)
電話番号 054-285-1300
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


お食事だけでなく、たい焼きやお弁当まであるようです。

店内に入ると、壁に有名人との2ショット写真が。
アントニオ猪木、江川卓、王貞治、瀬古利彦、落合博満など分かるだけでこれだけ。
メニューはラーメン、カレー、チャーハン、焼きそば、餃子など数えきれないほどのメニュー。



セッシャーワンでお馴染みのスプラッシュ星人のスプラッシュやきそばもあったり。
色々気になりますが、ラーメンにしてみます。
tag : 老舗 ノスタルジック 雰囲気 ラーメン ランチ営業 日曜営業 家族・子供と 同僚・友人と カレー チャーハン
ラーメンもあるけど静岡で焼きそばといえば外せない老舗有名店 松竹@静岡 静岡県静岡市葵区
5月11日 1404 SBSラジオ出演のお知らせ 毎週水曜「GOGOワイド らぶらじ」にてラーメンのあれこれを紹介させていただきます
スマホやパソコンからも聞くことが出来ます↓
radikoからはこちら(スマホではアプリのダウンロードが必要です、無料)
USTREAMからはこちら
毎週水曜日、午後15:40分ころから10分間ほど。
毎週ラーメンのあれこれをお話させていただきます。
GOGOワイド らぶらじのHPのタイムテーブルというところを御覧ください。
HPでは火曜がラーメンになっていますが、毎週水曜日の出演予定です。
先週は静岡県東部のラーメン店を紹介させていただきました。
5月11日水曜日は静岡県中部のラーメン店を紹介させていただく予定です。
お時間がある方、是非聞いてみてください。
よろしくお願いします。
出演後はどんなラーメン店を紹介させていただいたかこの記事に追加します。
※ 本日紹介させていただいたラーメン店
静岡市清水区 麺や 厨(くりや)
静岡市葵区 アベズ
静岡市葵区 松楽
出演後も話題になっていたウイング麺というのはこちらです↓
麺や厨(くりや)@桜橋 静岡市清水区 台湾まぜそばがカラシビで美味しすぎ
手打ちそば処 ゆばやし 愛知県北設楽郡東栄町 峠の茶屋みたいな秘境の雰囲気で食べる朝ラーメン
住所 愛知県北設楽郡東栄町大字中設楽字桜平34-4
最寄り駅 残念ながらありませぬ
営業時間 8:30~18:00(ランチ営業)
定休日 月曜(日曜営業)
席数 テーブル席、小上がり席などあり
駐車場 有
電話番号 0536-78-5433
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

店頭では怪しげな彫刻から水が出てその水槽でイワナやヤマメが泳いでいます。


この何でもアリみたいな雰囲気がそそられるポイント。


店内もいい雰囲気。

手打ちそばが有名なようですが、うどんにラーメン、唐揚げ、どて煮、餃子など幅広いメニュー構成。

味噌ラーメンと普通のラーメンがワンコイン500円だったので、味噌ラーメンにしてみました。
喫茶DON(ドン)@相月 静岡県浜松市天竜区佐久間町 山中の秘境喫茶店で鳥のさえずりを聞きながらラーメン
住所 静岡県浜松市天竜区 佐久間町相月11
最寄り駅 飯田線相月駅より徒歩33分
営業時間 10:00~14:00(ランチ営業)
定休日 不定休(日曜営業)
席数 テーブル席、カウンター席などあり
駐車場 有
電話番号 053-964-0428
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

店頭では地元のわらびをとってきて売っています。

店の外には鳥のエサ台などがあり、鳥を見ながら食事が出来たりします。


雰囲気抜群です。


ラーメン、焼きそば、チャーハン、カレー、コーヒーなどがあります。



では、味噌ラーメンを注文。
OMUHIKO(おむひこ、オムヒコ)@長浜 滋賀県長浜市 オムライスが有名なお店でガッツリラーメン
住所 滋賀県長浜市元浜町7-31 中村ビル1F
最寄り駅 長浜駅から徒歩4分、長浜駅から272m
営業時間 11:00~15:00、17:00~21:00、(金、土)11:00~15:00、17:00~22:00(L.O.21:15)(ランチ営業)
定休日 水曜(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 0749-65-0250
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

お洒落な雰囲気の店内は、女性客も多数入っていました。




メインのオムライス、ラーメンや和え麺、鶏豚ラーメンなどがありますが、岐阜の有名ラーメン店「白神」謹製の麺が食べられる「オムロー」があったので、そちらにしてみます。
笹はら@越前武生 福井県越前市 福井でこんなに濃厚でガッツリしたラーメンやつけ麺が食べられるとは
住所 福井県越前市横市町1-6
最寄り駅 越前武生駅から1,919m
営業時間 11:30~14:30、18:00~21:00、(土日祝)11:30~21:00(ランチ営業)
定休日 月曜(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席あり
駐車場 有
電話番号 0778-42-6555
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

千葉県松戸市にある超有名ラーメン店「中華そば とみ田」の系列の「大勝軒 ロゼオ」出身の店主さんなんだとか。
メニューは濃厚中華そばやつけ麺、まぜそばや唐揚げなどがあります。

福井県のラーメン店って、唐揚げがあるところが多いんですよね。

では、濃厚中華そばにしてみます。
ポーク軒@西富士宮 静岡県富士宮市 富士宮にある本格博多豚骨ラーメンのお店
住所 静岡県富士宮市中島町492-11
最寄り駅 西富士宮駅から878m
営業時間 11:00~14:00、17:00~22:30(月~木)、11:00~14:00、17:00~23:00(金)、11:00~14:30、17:00~23:00(土)、
11:00~14:30(日)(ランチ営業)
定休日 なし(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

バックには世界遺産富士山も見られます。


ラーメンの他水餃子などもあります。

では、ラーメンを注文。
超濃厚ド豚骨ラーメンと煮干ラーメンで朝ラー らーめん豚鬼(とんき)@上島 静岡県浜松市中区
住所 静岡県浜松市中区上島1-26-19
最寄り駅 上島駅から290m
営業時間 7:00~14:00(ランチ営業)
定休日 木曜(日曜営業)
席数 カウンター8席
駐車場 店の前と店の裏にあり(店頭に表示があります)

電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
今まで濃厚豚骨ラーメン、和風豚骨ラーメンを食べたので、今回は煮干しラーメンにしてみます。

前回までの記事はこちら↓
らーめん豚鬼(とんき)@上島 静岡県浜松市中区 超濃厚ド豚骨スープの朝ラーメンが食べられます
煮干ラーメンや和風豚骨ラーメンが朝から食べられる らーめん豚鬼(とんき)@上島 静岡県浜松市中区
5月4日 1404 SBSラジオ出演のお知らせ 毎週水曜「GOGOワイド らぶらじ」にてラーメンのあれこれを紹介させていただきます
スマホやパソコンからも聞くことが出来ます↓
radikoからはこちら(スマホではアプリのダウンロードが必要です、無料)
USTREAMからはこちら
毎週水曜日、午後15:40分ころから10分間ほど。
毎週ラーメンのあれこれをお話させていただきます。
GOGOワイド らぶらじのHPのタイムテーブルというところを御覧ください。
HPでは火曜がラーメンになっていますが、毎週水曜日の出演予定です。
先週は静岡県西部のラーメン店を紹介させていただきました。
5月4日水曜日は静岡県東部のラーメン店を紹介させていただく予定です。
お時間がある方、是非聞いてみてください。
よろしくお願いします。
出演後はどんなラーメン店を紹介させていただいたかこの記事に追加します。
追記
5月4日に紹介させていただいたラーメン店
清水町 大勝軒みしま
三島市 鈴福
清水町 ろたす
吉田食堂@武生 福井県越前市 老舗人気食堂の名物超特大ソフトクリームとラーメン
住所 福井県越前市若竹町11-24
最寄り駅 武生駅より徒歩12分、市民バスのろっさ桜町下車徒歩1分、武生駅から1,178m
営業時間 11:00~15:00(ランチ営業)
定休日 日曜、諸事情で日時共に不定期営業の為事前にお問合せ下さいとのこと
席数 テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 0778-22-2052
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

おばあちゃん3人組がちょうど開店時間にやってきました。
メニューはラーメン(中華そば)、うどん、そば、焼きそば、カレー、チャーハン、ソフトクリームなどがあります。


では、ラーメンとソフトクリームを注文。
本日の売上は熊本地震の被災地へ全額届けさせていただきます ちっきん@西焼津 静岡県藤枝市
住所 静岡県藤枝市田中2丁目13-6
営業時間 7:00~14:00(ランチ営業)(朝ラーメン)
定休日 日曜、月曜
座席 テーブル席、カウンター席あり
駐車場 あり(場所はお店の人に聞いてください)
電話番号 054-646-6078
こんな人におすすめ 友人・同僚と、家族・子供と、一人で
自分の出来る範囲で少しでもということで。
こんなことを考えてくれたちっきんさんには本当に頭が上がりません。
ありがとうございます。

この日はかけラーメンのみで1杯500円。
一番濃厚なマニアが好みそうなラーメンは売り切れ。
では、特濃煮干中華そばにしてみます。
5月28日で閉店します 頂好(テンハウ)支店 SBS(静岡新聞社)近くの老舗人気中華料理店
住所 静岡県静岡市駿河区石田2-5-59
最寄り駅 静岡駅から1,941m
現在の営業時間 11:00~14:00(ランチ営業)、お店の方の体調により早じまい(例えば13時頃)もあるそうです。
現在の定休日 日、祝、月
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 店の裏に2台(狭い)
電話番号 054-286-7414
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


店内には店主さんやお客さんからのメッセージがありました。
先週は味噌タンメンを食べたので、今週は札幌ラーメンにしてみます。
味噌タンメンを食べた時の記事はこちら↓
閉店のお知らせ 頂好(テンハウ)支店 SBS(静岡新聞社)近くの老舗人気中華料理店が5月28日で閉店します