麺'S食堂 粋蓮(すいれん)@焼津 静岡県焼津市 限定背脂煮干ラーメン
めん奏心(めんそうしん)@静岡 島田 静岡県島田市 安定した美味しさの丸鶏ラーメン
まぜそば 池めん 藤枝市岡部町 一度は食べてみ?の中毒性バツグンの台湾まぜそば
萬里(ばんり) 静岡県富士市 何のお店かも分からず入ったミステリアスなラーメン店
何度かお店の前は通っていて、ずっと気になっていました。
住所 静岡県富士市富士岡452-5
最寄り駅 岳南富士岡駅から259m
営業時間 11:30~14:00、17:00~19:30(ランチ営業)
定休日 火曜(日曜営業)
席数 カウンター席、小上がり席、テーブル席あり
駐車場 あり
電話番号 0545-34-1741
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

店頭まで来ると、どうやらラーメン店?中華料理店?のような気がします。


まさに知らなければ来ることがない隠れ家的なお店でもあります。
ラーメン、冷やし中華、焼きそば、チャーハン、餃子などメニューは豊富。



では、味噌ラーメンにしてみます。
めん奏心(めんそうしん)@金谷 静岡県島田市 裏メニュー「混ぜニボ」の煮干し度が凄かった
義侠新酒を楽しむ会@駅南鉄板焼き湧登 ちょっと苦手なイメージのあった義侠ですが・・・
豚豚(とんとん)@柚木 静岡市駿河区曲金 超人気老舗有名ラーメン店が移転オープン
場所は以前店舗があった場所のすぐ南側。
正確な住所は分かりませんが、以前の店舗を目指して行けば分かるかと思われます。
↓は移転前の住所になります。
住所 静岡県静岡市駿河区曲金4-2-10
最寄り駅 柚木駅から534m
営業時間 11:30~1345、 18:00~22:00、
11:30~13:50、17:30~21:30(日祝)(ランチ営業)
定休日 月曜日(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席あり
駐車場 有
電話番号 054-283-1575
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

開店と同時くらいでしたが、店内ほぼ満席。
すごい人気です。
ラーメンやチャーハン、餃子などのメニューは以前と変わっていないと思われます。


では、チャーハンを注文。
大勝軒 みしま 静岡県三島市 第17回いし井 牛だしのらーめん~ブリュッセルからの便り~
麺や厨×おえかき×ABE's 1周年コラボイベント特別限定ラーメン
豚そば 一番星(いちばんぼし)@新静岡 静岡市葵区 ビールを飲んでバターまぜ豚そばでシメ
洋食みなみグリル 静岡市葵区 ハンバーグやステーキが人気の洋食店のカレーラーメン
住所 静岡県静岡市葵区竜南1-19-31
最寄り駅 長沼駅から1,873m
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~22:00(L.O.21:30)(ランチ営業)
定休日 火曜(日曜営業)
席数 小上がり席あり
駐車場 あり
電話番号 054-247-3933
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
ラーメン ABE's(ラーメンアベズ)@静岡 静岡市葵区の近くになります。

店内には靴を脱いであがり、テーブルは掘りごたつのようになっています。
洋食店ということで、ハンバーグやステーキなどがメインメニューでしょうか。





その中にカレーラーメンやアゴ出汁ラーメンなどがあります。
ランチセットのカレーラーメンはアジフライとコロッケから選べるので、アジフライで注文。
麺 まる井 (めん まるい) 静岡県駿東郡清水町 月一開催のうらまるこの日は二郎風つけそば
定休日に通常とは異なる限定ラーメンを提供しています。
詳しくはお店のツイッターを御覧ください
住所 静岡県駿東郡清水町的場83-10
最寄り駅 大場駅から2,629m
営業時間 11:15~14:15、18:00~20:30(ただしスープがなくなり次第終了)(ランチ営業)
定休日 日曜、木曜
席数 カウンターのみ10席
駐車場 有
電話番号 055-982-1661
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
お店に到着すると大行列が。
二郎系ということでいつものうらまるより人気だったようです。
1時間ほど待って店内へ。
私の後ろの方で売り切れでした。

この日のメニューは1種類。

では、二郎風つけそば(つけ麺)をヤサイニンニクアブラカラメ(全てマシ)で注文。
麺屋 燕@島田 静岡県島田市 和風支那そば 手火山燕ラーメン 燕黒ラーメンが始まりました
サカナカフェ@富士 静岡県富士市 元祖サカナラーメンが曜日限定で食べられます
上記以外のさっぱりしたラーメンなどはいつでも食べられるようです。
住所 静岡県富士市中島350-7
最寄り駅 富士駅から徒歩15分
営業時間 11:30~14:00, 20:00~2:00.(ランチ営業)
定休日 ?
席数 カウンター席、テーブル席あり
駐車場 あり
電話番号 ?
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、一人で
休業日や営業時間の変更などあるので、チェックしてから行かれることをオススメします。
お店のFBページはこちら
というわけで火曜の夜にお邪魔してみました。


駐車場がちょっと分かりにくいですが、店頭に案内があります。
開店と同時くらいで入りましたが、次から次へとお客さんが入ってきます。
私以外は全員常連さんのようでした。
人気のようです。
この日食べられたラーメンは、元祖サカナラーメン、元祖サカナラーメンRED,元祖つけ麺、濃厚キノコバターラーメンなど。

では、元祖サカナラーメンを注文です。
夜でも食事だけでも大丈夫とのことです。
富士に新店舗オープン 支那そば どん 静岡県富士市 味噌溶きラーメンや軟骨ラーメンが食べられます
住所 静岡県富士市中島93−6(多分ここ)
最寄り駅 JR身延線 竪掘駅から東へ徒歩5分、竪堀駅から418m
営業時間 11:00~14:00、17:00~21:00(ランチ営業)
定休日 月曜(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 あり
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
以前は安という居酒屋兼鉄板焼き店だったようです。

暗くて分かりにくいですが、外観、内装ともキレイな感じ。
ラーメンやチャーハン、餃子などがあります。

軟骨ラーメンが気になりましたが限定数があるようでこの日は売り切れ。
炙りソーキ肉なのだろうか?
では、みそラーメンにしてみます。