麺や七彩(めんやしちさい)@東京駅東京ラーメンストリート 七彩ファンには懐かしい煮込み鶏白湯ラーメン
都立家政時代からの大好きなラーメン店なのでして。
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート
営業時間 7:30~10:30(LO10:00)、10:30~17:00(LO16:30) 夜は江戸甘として味噌ラーメンを提供
定休日 なし
席数 カウンター席テーブル席合わせて20席
電話番号 03-3211-8330
ラーメン、つけ麺などのメニューの一部はこちら

一番下の目立たないところに煮込み鶏白湯ラーメンなるメニューがありました。

以前は何時間も並んで食べたり、クリスマス限定ラーメンだったような記憶があります。
では、鶏白湯煮込みラーメンを注文です。
麺や七彩(めんやしちさい)@東京駅東京ラーメンストリート 東京 を代表する超人気ラーメン店が東京駅八重洲地下街で食べられる! 東京都千代田区
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート
営業時間 7:30~10:30(LO10:00)、10:30~17:00(LO16:30) 夜は江戸甘として味噌ラーメンを提供
定休日 なし
席数 カウンター席テーブル席合わせて20席
電話番号 03-3211-8330
さすがに日曜日だけあり、行列が出来ています。
未食のラーメンを探したら、ありました。
冷やし味噌ラーメン?(正式名忘れた)を注文です。
麺や七彩(めんやしちさい)@東京駅東京ラーメンストリート 東京 を代表する ラーメン店! 東京都千代田区
そちらのHPのトピックスを見ると、 麺や七彩(めんやしちさい)がずば抜けて記事が更新されています。
お客を飽きさせないお店の努力がとても感じられます。
というわけで、東京方面に遠征に来ると、まずこちらのラーメン店で1杯になります。
前回は朝つけ麺を食べてみました。

朝ラー限定らーめんがあるので、そちらにしてみます。
タンメンですね。
tag : 朝ラー
東京の朝の定番ラーメン店(私にとっては) 麺や七彩(めんやしちさい)@東京駅東京ラーメンストリート 東京都千代田区
鶏白湯煮込みつけ麺! 七彩(めんやしちさい)@東京駅東京ラーメンストリート 東京都千代田区
何せ東京駅の中ですから、交通の便は抜群。
さすがに六厘舎も行列がありません。
行くたびに違ったメニューがるので、今回は何があるのか楽しみにして行きました。
やっぱりありましたね~

鶏白湯煮込みつけ麺。
早速これを注文です。
以前都立家政の店舗でも食べたことがありました。
早朝からこの限定を注文する人も珍しいのか、店主さんがこちらを見にきました。
おはようございます~

カウンター上に食べ方が書いてあります。
![]() 【ヘアアイロン】【ストレートアイロン】【カールアイロン】【ヘアーアイロン】【送料無料】SAL... |
塩専門 ひるがお 東京駅店@東京ラーメンストリート 東京駅八重洲南口地下1階(東京駅一番街 地下1階南通り)
12月15日まで各日10食限定で15~18時の間のみ提供の限定メニュー。
「ラーメンゼロ二重奏」になります。
以前どっちの料理ショーという番組で考案されたラーメンがもとになり、「ラーメンゼロ」という調味料を使わないラーメンをつくるラーメン店が誕生しました。
そのラーメンを更にパワーアップさせたものが、今回の「ラーメンゼロ二重奏」になりますね。
上からAKB48マリコ@渋谷ハチ公改札口付近の階段にて。

ひ~、どでかいマリコ様が。
メリー・クリスマスの七面鳥のラーメン(マイルド・ターキー)! 麺や 七彩(めんやしちさい)@東京駅東京ラーメンストリート 東京都千代田区
東京駅 斑鳩(とうきょうえきいかるが)@東京ラーメンストリート 東京駅八重洲南口地下1階(東京駅一番街 地下1階南通り)
12月15日まで提供の限定メニュー。
以前日テレの番組で「どっちの料理ショー」というのがありまして、こちらの「斑鳩」も出演していました。
その時考案されたラーメンがベースになり、今回の「本枯れ鰹の超一番ダシらー麺」が提供されることになりました。
16時くらいの訪問ですが、店外数人待ちの大人気。
では、「本枯れ鰹の超一番ダシらー麺」を注文。
何と今度はソース焼きそば 麺や 七彩(めんやしちさい)@東京ラーメンストリート 東京都千代田区
これは行かねばということでやってきました。

提供している時間帯があり、朝と14時~17時になります。

運よくこの時間帯にありつけまして、ソース焼きそばを注文です。
なみえ焼きそばインスパイアだそうで、なみえ焼きそばは、福島県双葉郡浪江町で生まれた焼きそばで、ご当地グルメの一つになります。
食べ比べが出来ますね、wikipediaにも載ってますよ~
![]() 【NHKあさイチ&秘密のケンミンSHOWで紹介されました!】【B級グルメ】【B1グランプリ出場!】... |
何とカップラーメン?カップ焼きそばにもなってます
![]() 6箱まで送料500円 【期間限定】 日清食品 なみえ焼そば×12個[ケース販売] |
新小麦パワー 麺や 七彩(めんやしちさい)@東京ラーメンストリート 東京都千代田区
大つけ麺博第3章を早々に離脱し、東京駅の地下へ。
昼時だったこともあり、10人ほどの待ち。
ガラス越しに藤井店主さんにご挨拶し、限定のつけ麺のメニューを発見。

「秋薫る燻製つけ麺」になります。
「麺や七彩×アイラハイボール Bar SMoke Salt×麺匠喜楽々」によるコラボのつけ麺ですね。
「麺匠喜楽々」さんはラーメン店ですが、「アイラハイボール Bar SMoke Salt」さんは”調味料をスモークする”という画期的なアイデアで、マイルドな燻味で素材の風味を活かした自家製燻製料理と様々な種類の美味しいお酒や小鉢料理を楽しめるこだわりのお店です。
以上麺や七彩さんのブログより。
前回食べた「小麦ヌーヴォー2011 醤油もろみの中華ざる」も実に美味しかったです。