亀 ワニ カンガルー ラクダ うさぎ ダチョウが食べられるそば店 するがや@新静岡 静岡市葵区
新静岡セノバの近くに面白いそば店があります。
亀?ワニ?カンガルー?ラクダ?うさぎ?ダチョウ?
ここは本当にそば店なのか笑
住所 静岡県静岡市葵区鷹匠1-4-4
交通手段 新静岡駅から130m
営業時間 11:00〜20:30(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 テーブル席など合わせて46席
駐車場 なし
電話番号 054-252-5810
完全禁煙
利用シーン 知人・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。



特にワニはメニューが豊富でワニ足、ワニ手、ワニタン、ワニフライ、ワニ唐揚げ、ワニ焼肉、ワニカレーなど。





これらはオーストリッチといい、大雑把に言うと高タンパク低カロリーなんだそう。

複数人数なのでいろいろ注文してみます。
亀?ワニ?カンガルー?ラクダ?うさぎ?ダチョウ?
ここは本当にそば店なのか笑
住所 静岡県静岡市葵区鷹匠1-4-4
交通手段 新静岡駅から130m
営業時間 11:00〜20:30(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 テーブル席など合わせて46席
駐車場 なし
電話番号 054-252-5810
完全禁煙
利用シーン 知人・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。



特にワニはメニューが豊富でワニ足、ワニ手、ワニタン、ワニフライ、ワニ唐揚げ、ワニ焼肉、ワニカレーなど。





これらはオーストリッチといい、大雑把に言うと高タンパク低カロリーなんだそう。

複数人数なのでいろいろ注文してみます。
北の国からにも登場した絶品そば店 小野田そば 北海道富良野市 拾ってきた家横
北の国からにも登場したそば店。
とみ川の斜め向かい、拾ってきた家のすぐ近くにあります。
住所 北海道富良野市麓郷市街地
最寄り駅 なし
営業時間 [4月~9月] 11:00~18:00、 [10月~3月] 11:00~17:00(ランチ営業)
定休日 第2、4火曜(日曜営業)
席数 テーブル席などあり
駐車場 有り
電話番号 0167-29-2662
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

外観は実に私好みのノスタルジックで昭和な雰囲気。


店内に入るとこれまた期待通りの雰囲気。

お、私の好きな旅猿も来ていましたね。

そばやうどんが食べられます。

ではもりそばにしてみます。
行列のできる人気食堂の音威子府そば 一路食堂 北海道中川郡音威子府村
先ほどの常盤軒から車で数分。
国道沿いに目立つ食堂があります。
住所 北海道中川郡音威子府村字音威子府492-2
最寄り駅 音威子府駅から754m
営業時間 11:45〜19:00(18:00 LO)(ランチ営業)
定休日 月曜(7月〜9月無休 お店のHPで要確認)(日曜営業)
席数 テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 01656-5-3880
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。


お店の周りものどかな雰囲気。

開店前でしたが、お客さんが店内に入っていったので私も入っていくことに。

席に座って待ちます。

開店時刻になるとお店の方が注文を取り始めます。




うどんやラーメン、カレー、豚丼などもありますが、もりそばにしてみます。
音威子府駅の構内にある老舗有名そば店の音威子府そば 常磐軒(ときわけん) 北海道中川郡音威子府村
北海道一小さい村音威子府(おといねっぷ)。
音威子府駅の構内に人気のそば店があります。
ご当地グルメの音威子府そばが食べられます。
住所 北海道中川郡音威子府村字音威子府 JR音威子府駅
最寄り駅 音威子府駅の構内にあるよ
営業時間 10:00~15:30(ランチ営業)
定休日 水曜(日曜営業)
席数 駅舎内のテーブル、ベンチ利用
駐車場 有
電話番号 01656-5-3018
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。



おじいちゃんとおばあちゃんが次から次へとやってくるお客に対して手際よく注文をこなしていきます。


かけそばにしてみます。
音威子府駅の構内に人気のそば店があります。
ご当地グルメの音威子府そばが食べられます。
住所 北海道中川郡音威子府村字音威子府 JR音威子府駅
最寄り駅 音威子府駅の構内にあるよ
営業時間 10:00~15:30(ランチ営業)
定休日 水曜(日曜営業)
席数 駅舎内のテーブル、ベンチ利用
駐車場 有
電話番号 01656-5-3018
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。



おじいちゃんとおばあちゃんが次から次へとやってくるお客に対して手際よく注文をこなしていきます。


かけそばにしてみます。
ミシュランガイド東京ビブグルマンに選ばれました green glass(グリーングラス)@中井 東京都新宿区 隠れ家的分かりにくさの人気のそば店
ミシュランガイド東京ビブグルマンに選ばれましたお店のHPはこちら
ミシュランガイド東京にビブグルマンに選んでいただきました。
東中野方面から細い路地裏のようなクネクネした道を歩いてきました。
夜だったので本当にこんな場所にあるのか?と心細くなりながらもどうやらこのあたりだというところまで来ましたがお店がない笑
暗い中を目をよく凝らして見るとどうやらこの民家みたいなところがそば店のようです。
隠れ家的雰囲気度はかなりのもの。
緑の照明、蹄鉄、あ、ここだ笑
住所 東京都新宿区上落合3-28-9
最寄り駅 都営大江戸線中井駅 A1出口から徒歩4分、東京メトロ東西線落合駅 2A出口から徒歩5分、西武新宿線中井駅から徒歩6分、中央線東中野駅から徒歩11分
営業時間 [月・金]17:30~23:00、[火・水・木・土]12:00~14:00 17:30~23:00、(蕎麦が売り切れ次第終了)、21時以降に御来店の場合はお電話にてご確認いただけると助かります。
定休日 月曜と金曜の昼の部・日曜(祝日は不定休)
席数 カウンター席、小上がり席などあり
駐車場 なし
電話番号 03-6908-9259
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。




店内は靴を脱いで上がっていきます。
カウンター前くらいまで行くと「あれ?どうしたの?」
と店主さん。
静岡出身の店主さんとは飲み友達で日本酒などよく一緒に飲んでました。
いつになったら来るんだといつも言われてましたから笑
店名のことを聞いてみたら、green glassという競走馬が実際にいたそうです。

競馬好きの店主さんならでは。
早速日本酒にしてみます。
おまかせにしたら静岡は富士宮のお酒冨士正酒造さんの純米大吟醸が。

数年間寝かせてあったので古酒のような味。

沼津の芹沢酒店のPBのもので、こんなお酒が東京で飲めるとは感激です。
さて、どうしましょうか・・・
ミシュランガイド東京にビブグルマンに選んでいただきました。
東中野方面から細い路地裏のようなクネクネした道を歩いてきました。
夜だったので本当にこんな場所にあるのか?と心細くなりながらもどうやらこのあたりだというところまで来ましたがお店がない笑
暗い中を目をよく凝らして見るとどうやらこの民家みたいなところがそば店のようです。
隠れ家的雰囲気度はかなりのもの。
緑の照明、蹄鉄、あ、ここだ笑
住所 東京都新宿区上落合3-28-9
最寄り駅 都営大江戸線中井駅 A1出口から徒歩4分、東京メトロ東西線落合駅 2A出口から徒歩5分、西武新宿線中井駅から徒歩6分、中央線東中野駅から徒歩11分
営業時間 [月・金]17:30~23:00、[火・水・木・土]12:00~14:00 17:30~23:00、(蕎麦が売り切れ次第終了)、21時以降に御来店の場合はお電話にてご確認いただけると助かります。
定休日 月曜と金曜の昼の部・日曜(祝日は不定休)
席数 カウンター席、小上がり席などあり
駐車場 なし
電話番号 03-6908-9259
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。




店内は靴を脱いで上がっていきます。
カウンター前くらいまで行くと「あれ?どうしたの?」
と店主さん。
静岡出身の店主さんとは飲み友達で日本酒などよく一緒に飲んでました。
いつになったら来るんだといつも言われてましたから笑
店名のことを聞いてみたら、green glassという競走馬が実際にいたそうです。

競馬好きの店主さんならでは。
早速日本酒にしてみます。
おまかせにしたら静岡は富士宮のお酒冨士正酒造さんの純米大吟醸が。

数年間寝かせてあったので古酒のような味。

沼津の芹沢酒店のPBのもので、こんなお酒が東京で飲めるとは感激です。
さて、どうしましょうか・・・
献上そば 羽根屋本店 創業江戸末期の全国的にも有名な老舗人気そば店で出雲そば
創業は江戸時代、明治時代に当時の天皇陛下にそばが献上されたことからこの店名が付いたそうです。
現在11代目とかなり歴史があります。
超がつくほどの老舗の人気有名そば店です。
住所 島根県出雲市今市町549
最寄り駅 電鉄出雲市駅から409m、徒歩5分
営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00(ランチ営業)※ゴールデンウィーク期間中は11:00〜18:00
定休日 1月1日(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席など合わせて80席
駐車場 有
電話番号 0853-21-0058
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

昼どきをかなりずらした感じでお店に到着すると、店頭に行列なし。
良かった~と思い店内に入ると、名前を書くボードがあり現在1時間待ちと表示がありました。
店内にも車の中にもお客さんがいたのです。
すごい人気です。

やっと順番が来て2階に案内されます。




天ぷらそばやコース(要予約)などもありましたが、最初のページに載っていたおすすめっぽい割子蕎麦(3段)にしてみます。
現在11代目とかなり歴史があります。
超がつくほどの老舗の人気有名そば店です。
住所 島根県出雲市今市町549
最寄り駅 電鉄出雲市駅から409m、徒歩5分
営業時間 11:00~15:00、17:00~20:00(ランチ営業)※ゴールデンウィーク期間中は11:00〜18:00
定休日 1月1日(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席など合わせて80席
駐車場 有
電話番号 0853-21-0058
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

昼どきをかなりずらした感じでお店に到着すると、店頭に行列なし。
良かった~と思い店内に入ると、名前を書くボードがあり現在1時間待ちと表示がありました。
店内にも車の中にもお客さんがいたのです。
すごい人気です。

やっと順番が来て2階に案内されます。




天ぷらそばやコース(要予約)などもありましたが、最初のページに載っていたおすすめっぽい割子蕎麦(3段)にしてみます。
岩久本店 葵タワー店@静岡 静岡市葵区 創業100年以上のそば店でそばラー(そば?ラーメン?)
そばラーって何?
創業100年以上になる静岡では超有名な老舗人気そば店で面白そうなメニューがあるとのことでやってきました。
住所 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー B1F
最寄り駅 JR静岡駅から288m、徒歩2分
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)(ランチ営業)
定休日 元旦(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有(隣接「稲森パーキング 本社」386台。3150円以上の飲食で1時間無料券。)
電話番号 054-275-1560
分煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

うどんやそば、カツカレーや天丼親子丼、スイーツなどもあります。








ありました、こちらがお目当てのそばラー。

さっぱりがそばラーとそばラーつけ麺、こってりが濃厚そばラーと濃厚そばラーつけ麺。
では、濃厚そばラーにしてみます。
創業100年以上になる静岡では超有名な老舗人気そば店で面白そうなメニューがあるとのことでやってきました。
住所 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー B1F
最寄り駅 JR静岡駅から288m、徒歩2分
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)(ランチ営業)
定休日 元旦(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有(隣接「稲森パーキング 本社」386台。3150円以上の飲食で1時間無料券。)
電話番号 054-275-1560
分煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

うどんやそば、カツカレーや天丼親子丼、スイーツなどもあります。








ありました、こちらがお目当てのそばラー。

さっぱりがそばラーとそばラーつけ麺、こってりが濃厚そばラーと濃厚そばラーつけ麺。
では、濃厚そばラーにしてみます。
ゆで太郎 静岡小鹿店@東静岡 静岡県静岡市駿河区 首都圏ではお馴染みの人気そば店は静岡市に初オープン
東京など首都圏方面ににラーメンを食べ歩きに行くと必ず目にしていたそばのチェーン店『ゆで太郎』。
ゆで太郎 静岡小鹿店は静岡県内では富士と掛川に続き3店舗目になります。
住所 静岡市駿河区小鹿420-1
最寄り駅 東静岡駅より車で7分、徒歩25分
営業時間 6:00~23:00(ランチ営業)
定休日 無休 (日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


以前江崎書店があった場所です。

朝6時からそばが食べられるのも特徴です。
静岡では朝ラーがお馴染みですが、静岡市郊外で朝そばが食べられるお店は珍しいのでは?


そばの他にもうどん、カレー、カツ丼、豚バラ丼など豊富なメニュー構成。

かけそばは320円なんですが、かけそばとカレー丼のセットが360円(朝11時までの限定価格)を見つけてしまいこれはお得だと思ってカレー丼セットにしてみました。
ゆで太郎 静岡小鹿店は静岡県内では富士と掛川に続き3店舗目になります。
住所 静岡市駿河区小鹿420-1
最寄り駅 東静岡駅より車で7分、徒歩25分
営業時間 6:00~23:00(ランチ営業)
定休日 無休 (日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 ?
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で


以前江崎書店があった場所です。

朝6時からそばが食べられるのも特徴です。
静岡では朝ラーがお馴染みですが、静岡市郊外で朝そばが食べられるお店は珍しいのでは?


そばの他にもうどん、カレー、カツ丼、豚バラ丼など豊富なメニュー構成。

かけそばは320円なんですが、かけそばとカレー丼のセットが360円(朝11時までの限定価格)を見つけてしまいこれはお得だと思ってカレー丼セットにしてみました。
丸美屋@沼津 静岡県沼津市 どーですかこの昭和のノスタルジックな雰囲気
国道1号線沼津バイパスの高架のところを西に向かうと下に見える『丸美屋』。
住所 静岡県沼津市岡一色19-2
最寄り駅 大岡駅から669m
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00(ランチ営業)
定休日 ?(日曜営業)
席数 テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 055-922-2501
たぶん全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
ずっとずっとずっと気になっていました。


お店の前まで行くと予想通りではありますが、期待通りのノスタルジックな老舗度満点な感じ。

店の前には車が2台とまってましたが、店内に入ると他のお客さんはいませんでした。

駐車場がいっぱいだと思ってあきらめてしまう人もいるのでは?
もったいないです。
店内も昭和のノスタルジックな雰囲気。


メニューを見て改めて思ったのはここはそばやだった。


ランチタイムのみ一番人気のカツ丼そばのセットが100円引きのようです。
では、カツ丼そばのセットを注文してみます。
住所 静岡県沼津市岡一色19-2
最寄り駅 大岡駅から669m
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00(ランチ営業)
定休日 ?(日曜営業)
席数 テーブル席などあり
駐車場 有
電話番号 055-922-2501
たぶん全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
ずっとずっとずっと気になっていました。


お店の前まで行くと予想通りではありますが、期待通りのノスタルジックな老舗度満点な感じ。

店の前には車が2台とまってましたが、店内に入ると他のお客さんはいませんでした。

駐車場がいっぱいだと思ってあきらめてしまう人もいるのでは?
もったいないです。
店内も昭和のノスタルジックな雰囲気。


メニューを見て改めて思ったのはここはそばやだった。


ランチタイムのみ一番人気のカツ丼そばのセットが100円引きのようです。
では、カツ丼そばのセットを注文してみます。
そば屋 案山棒 (あんさんぼう) 焼津 静岡県焼津 焼津の大人気のそば店に初訪問!
以前から行ってみたかったお店に来ました。

住宅街の中に目指すお店がありました。
住所 静岡県焼津市大住99
営業時間 7:00~9:00、11:30~14:30
定休日 月曜・火曜(祝の時は営業)
駐車場 あり
電話番号 054-627-7222
店内はとてもいい感じ。



手作りの品が置いてあったりします。
この雰囲気だけでも大満足!
この照明も雰囲気バツグン

そば他のメニューはこちら





では、ざるにしてみます。

住宅街の中に目指すお店がありました。
住所 静岡県焼津市大住99
営業時間 7:00~9:00、11:30~14:30
定休日 月曜・火曜(祝の時は営業)
駐車場 あり
電話番号 054-627-7222
店内はとてもいい感じ。



手作りの品が置いてあったりします。
この雰囲気だけでも大満足!
この照明も雰囲気バツグン

そば他のメニューはこちら





では、ざるにしてみます。
![]() 【送料無料/あす楽2】 桐すのこ ギッシリ29枚 折りたたみベット ベット シングルベット すのこ ... |