野の香@浜北 静岡県浜松市浜北区 相変わらずの大行列でした やっぱりこのうどんはスゴイ
30分くらい待って入店。
住所 静岡県浜松市浜北区平口222-1
最寄り駅 浜北駅から2,115m
営業時間 (平日土曜祝日)11:00~14:30(L.O)、(日曜)11:00~14:30(L.O)17:00~20:00(L.O)(ランチ営業)
定休日 水曜日、第4木曜日(日曜営業)
席数 カウンター12席、テーブル14席合わせて26席
駐車場 有
電話番号 053-545-9997
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
2回めになります。




天ぷらとのセットが人気のようでしたが、限定5食の『梅天肉ぶっかけ』があったので、そちらにしてみます。
お食事処 天平 (天平食堂) 宮崎県宮崎市 最強のノスタルジック食堂で釜揚げうどん
偶然見つけた天平食堂。



もう外観を見たら入らずにはいられませんでした。
屋根瓦にはコケがびっしり。
住所 宮崎県宮崎市高千穂通1-8-19
交通手段 宮崎駅から453m
営業時間 ?(ランチ営業)
定休日 ?(日曜営業)
席数 宮崎駅から453m
駐車場 なし
電話番号 0985-24-3727
完全禁煙
利用シーン 知人・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。


店内も期待通りノスタルジックで昭和な雰囲気。

この時点でテンション上がりっぱなし。
厨房にはおじいちゃんとおばあちゃん。
他昼間から飲んでるおじさん。

一品料理も多数ありますが、釜揚げうどんにしてみます。
福岡の超人気うどんチェーン店 牧のうどん本店 福岡県糸島市
創業大正14年 山本屋総本家本家 超老舗店の味噌煮込みうどん 愛知県名古屋市
名古屋は味噌煮込みうどんが有名ですが、中でも有名なのが山本屋本店と、山本屋総本家。
どう違うかはこちらのサイトを御覧ください。
以前山本屋本店にお邪魔しましたので、今回は山本屋総本家本家に。
住所 愛知県名古屋市中区栄3-12-19
交通手段 地下鉄「矢場町駅」より徒歩7分、494m
地下鉄「栄駅」より徒歩7分
名鉄「栄町駅」より徒歩7分
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00(L.O.21:00)
【土・日・祝】11:00~22:00(L.O.21:00)(ランチ営業)
定休日 不定休(日曜営業)
席数 テーブル席など有り
駐車場 なし
電話番号 052-241-5617
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

お店に入るとまずそばアレルギーなどについて大丈夫か聞かれます。
主なメニューは味噌煮込みうどんですが、おでんなどもあります。




このうどんに合うワインもあるようです。

では、玉子入り味噌煮込みうどんにしてみます。
どう違うかはこちらのサイトを御覧ください。
以前山本屋本店にお邪魔しましたので、今回は山本屋総本家本家に。
住所 愛知県名古屋市中区栄3-12-19
交通手段 地下鉄「矢場町駅」より徒歩7分、494m
地下鉄「栄駅」より徒歩7分
名鉄「栄町駅」より徒歩7分
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00(L.O.21:00)
【土・日・祝】11:00~22:00(L.O.21:00)(ランチ営業)
定休日 不定休(日曜営業)
席数 テーブル席など有り
駐車場 なし
電話番号 052-241-5617
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

お店に入るとまずそばアレルギーなどについて大丈夫か聞かれます。
主なメニューは味噌煮込みうどんですが、おでんなどもあります。




このうどんに合うワインもあるようです。

では、玉子入り味噌煮込みうどんにしてみます。
若鯱家エスカ店(わかしゃちや)@名古屋 愛知県名古屋市 カレーうどんの人気チェーン店
東京にも店舗がある人気うどん店。
起源となる店舗は黒川(当時の黒川本店、現在は「本店 鯱乃家」と屋号を変えて営業しています。
名古屋の超人気カレーうどん 本店 鯱乃家(しゃちのや) 愛知県名古屋市
現在は若鯱家はショッピングモールを中心にチェーン展開していて、関東や関西などにもお店があります。

チェーン店とはいえ重い荷物を持って名古屋駅周辺で食べられるのはありがたい。
目の前のお店は矢場とん。

秘密のケンミンSHOWで紹介された金シャチカレーうどんもあります。

金の鯱ほこカレーうどんも凄い笑

基本はカレーうどんでカツ乗せやエビフライ乗せ、台湾ミンチのまぜ味噌きしめんなんてのも。



中でもお試し価格と書いてあった牛すじどて味噌煮カレーうどんにしてみます。
起源となる店舗は黒川(当時の黒川本店、現在は「本店 鯱乃家」と屋号を変えて営業しています。
名古屋の超人気カレーうどん 本店 鯱乃家(しゃちのや) 愛知県名古屋市
現在は若鯱家はショッピングモールを中心にチェーン展開していて、関東や関西などにもお店があります。

チェーン店とはいえ重い荷物を持って名古屋駅周辺で食べられるのはありがたい。
目の前のお店は矢場とん。

秘密のケンミンSHOWで紹介された金シャチカレーうどんもあります。

金の鯱ほこカレーうどんも凄い笑

基本はカレーうどんでカツ乗せやエビフライ乗せ、台湾ミンチのまぜ味噌きしめんなんてのも。



中でもお試し価格と書いてあった牛すじどて味噌煮カレーうどんにしてみます。
かめ壽(かめじゅ)@矢場 愛知県名古屋市中区栄 ダシの効いた絶品カレーうどん
名古屋の方に教えていただいたそば店。
カレーうどんのおすすめ店ということです。
住所 愛知県名古屋市中区栄5-4-1
交通手段 地下鉄矢場町駅から徒歩7分、矢場町駅から361m
営業時間 [月~金]11:30~22:00、[土・祝]11:30~20:00(ランチ営業)
定休日 日曜
席数 テーブル席などあり
駐車場 なし
電話番号 052-241-0147
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

きしめん、うどん、そば、カレー、天丼、カツ丼などいろいろメニューがあります。





名古屋以外の方にはわかりにくいと思うので説明しますと、メニューにカレーがあります。
カレーとは、麺がうどん、そば、きしめんから選べるのです。
注 私も知らなかったので、お店の方に聞きました。
では、カレーで麺はきしめんにしてみます。
カレーうどんのおすすめ店ということです。
住所 愛知県名古屋市中区栄5-4-1
交通手段 地下鉄矢場町駅から徒歩7分、矢場町駅から361m
営業時間 [月~金]11:30~22:00、[土・祝]11:30~20:00(ランチ営業)
定休日 日曜
席数 テーブル席などあり
駐車場 なし
電話番号 052-241-0147
全面喫煙可
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

きしめん、うどん、そば、カレー、天丼、カツ丼などいろいろメニューがあります。





名古屋以外の方にはわかりにくいと思うので説明しますと、メニューにカレーがあります。
カレーとは、麺がうどん、そば、きしめんから選べるのです。
注 私も知らなかったので、お店の方に聞きました。
では、カレーで麺はきしめんにしてみます。
味噌煮込うどん専門店「山本屋本店」の姉妹店のカレーうどん 鯱市 錦通伏見店@伏見 愛知県名古屋市中区錦
カレー煮込うどん「鯱市」は創業明治40年の味噌煮込うどん専門店「山本屋本店」の姉妹店になります。
住所 愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル 1F
最寄り駅 地下鉄伏見駅から79m
営業時間 11:00~15:00 17:30~23:00(土日祝は~22)(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 なし
電話番号 052-223-2531
全面喫煙可 11:00~15:00まで完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

主なメニューはカレー煮込みうどんとカレーライス。

他唐揚げ、夏季限定汁なしカレーうどん、ベーコンカレー煮込みうどんなどがあります。

唐揚げの乗ったカレー煮込みうどんにしようかと思いましたが、こんなメニューを発見。
サービスセット。

サラダ、唐揚げ、生ビールで500円。
これは安い!
では、サービスセットとカレー煮込みうどんにしてみます。
住所 愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル 1F
最寄り駅 地下鉄伏見駅から79m
営業時間 11:00~15:00 17:30~23:00(土日祝は~22)(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 カウンター席、テーブル席などあり
駐車場 なし
電話番号 052-223-2531
全面喫煙可 11:00~15:00まで完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

主なメニューはカレー煮込みうどんとカレーライス。

他唐揚げ、夏季限定汁なしカレーうどん、ベーコンカレー煮込みうどんなどがあります。

唐揚げの乗ったカレー煮込みうどんにしようかと思いましたが、こんなメニューを発見。
サービスセット。

サラダ、唐揚げ、生ビールで500円。
これは安い!
では、サービスセットとカレー煮込みうどんにしてみます。
名古屋の老舗有名うどん店 つる岡@鶴舞 愛知県名古屋市 カレーうどんが人気です
名古屋のカレーうどんを語るのに欠かせないお店だそうで、お邪魔してみました。
住所 愛知県名古屋市中区千代田2-8-17 グリーンハイツ鶴舞公園 1F
交通手段 JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩8分、鶴舞駅から383m
営業時間 11:00~14:00、17:00~20:30(オーダーストップ20:00)(ランチ営業)
定休日 日曜日・水曜日夜
席数 テーブル席などあり
駐車場 有り
電話番号 052-261-4555
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます


店の横にはおかもちが多数。

現在はきしめんなどは提供しておらず、出前もやっていないそうです。
メニューを絞っているとはいえうどんの種類はとても多いです。





中でも気になっていたのはカツカレーうどん。
ですが、磯あげカレーうどんという鶏のから揚げが乗ったカレーうどんがあるとのことで、そちらにしてみました。
食べログ百名店 名古屋でカレーうどん うどん 錦@栄 愛知県名古屋市中区
名古屋めしの一つであるカレーうどんの人気店。
住所 愛知県名古屋市中区錦3-18-9 錦さかいビル 1F
最寄り駅 地下鉄東山線または名城線 栄駅から徒歩約1分、栄駅(名古屋)から250m
営業時間 [月~金] 11:30~13:30,17:30~翌2:00、[土] 19:00~翌2:00(深夜営業)
定休日 日祝
席数 カウンターのみ15席
駐車場 なし
電話番号 052-951-1789
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

深夜は行列が絶えないこともあるようですが、私がお邪魔した夜の部開店直後は貸切状態でラッキーでした。

うどんだけで何種類かありますが、やっぱり注文はカレーうどん。
住所 愛知県名古屋市中区錦3-18-9 錦さかいビル 1F
最寄り駅 地下鉄東山線または名城線 栄駅から徒歩約1分、栄駅(名古屋)から250m
営業時間 [月~金] 11:30~13:30,17:30~翌2:00、[土] 19:00~翌2:00(深夜営業)
定休日 日祝
席数 カウンターのみ15席
駐車場 なし
電話番号 052-951-1789
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。

深夜は行列が絶えないこともあるようですが、私がお邪魔した夜の部開店直後は貸切状態でラッキーでした。

うどんだけで何種類かありますが、やっぱり注文はカレーうどん。
【theme : 名古屋のおいしいお店】
【genre : グルメ】
名古屋の味噌煮込みうどんが深夜に食べられます 山本屋本店 栄本町通店 愛知県名古屋市
名古屋名物といえば、昔から味噌煮込みうどん。
その中でも有名なのが山本屋本店と、山本屋総本家。
どう違うかはこちらのサイトを御覧ください。
住所 愛知県名古屋市中区栄2-14-5 山本屋本店栄ビル 1F
最寄り駅 栄駅8番出口/伏見駅5番出口/矢場町駅6番出口より徒歩5分、伏見駅から508m
営業時間 11:00~翌3:00(L.O.翌2:30)(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 テーブル席など合わせて55席
駐車場 なし
電話番号 052-201-4082
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。
今回お邪魔したのはその中でも深夜まで営業している山本屋本店 栄本町通店。
山本屋本店の創業は明治40年。
かなりの老舗です。

夜10時くらいでしたが、女性のお客さんもけっこういました。
飲んで食べているほともいます。
味噌煮込みうどんなどのメニューはこちら。




名古屋コーチン入りや季節限定のうどん、一品料理までいろいろあります。
では、定番の味噌煮込みうどんにしてみます。
その中でも有名なのが山本屋本店と、山本屋総本家。
どう違うかはこちらのサイトを御覧ください。
住所 愛知県名古屋市中区栄2-14-5 山本屋本店栄ビル 1F
最寄り駅 栄駅8番出口/伏見駅5番出口/矢場町駅6番出口より徒歩5分、伏見駅から508m
営業時間 11:00~翌3:00(L.O.翌2:30)(ランチ営業)
定休日 無休(日曜営業)
席数 テーブル席など合わせて55席
駐車場 なし
電話番号 052-201-4082
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で
twitterやってます
@sizuokajinn (静岡人で検索してください)
フォロー&リツイート大歓迎です。よろしくお願いします。
今回お邪魔したのはその中でも深夜まで営業している山本屋本店 栄本町通店。
山本屋本店の創業は明治40年。
かなりの老舗です。

夜10時くらいでしたが、女性のお客さんもけっこういました。
飲んで食べているほともいます。
味噌煮込みうどんなどのメニューはこちら。




名古屋コーチン入りや季節限定のうどん、一品料理までいろいろあります。
では、定番の味噌煮込みうどんにしてみます。