らぁ麺小池@上北沢 東京都世田谷区 この煮干ラーメンは煮干好きなら絶対食べなきゃアカンです
つけ麺小池かららぁ麺小池と名前が変わったラーメン店。
住所 東京都世田谷区上北沢4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F
最寄り駅 上北沢駅から202m
営業時間 11:30~15:00、18:00~22:00(ランチ営業)
定休日 金曜日、第1・第3木曜日(日曜営業)
席数 カウンターのみ11席
駐車場 なし
電話番号 非公開
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

中途半端な時間でしたが、店内ほぼ満席の人気ぶり。
若い店主さんとその奥様でしょうか?
イケメン店主さんとポニーテールがよく似合う素敵な女性が厨房内に立っています。
ラーメンは主に濃厚と淡麗があり、濃厚は鶏白湯煮干、淡麗は100パーセント煮干スープだそう。

では、煮干醤油ラーメンを注文。
住所 東京都世田谷区上北沢4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F
最寄り駅 上北沢駅から202m
営業時間 11:30~15:00、18:00~22:00(ランチ営業)
定休日 金曜日、第1・第3木曜日(日曜営業)
席数 カウンターのみ11席
駐車場 なし
電話番号 非公開
完全禁煙
こんな方におすすめ 同僚・友人と、家族・子供と、一人で

中途半端な時間でしたが、店内ほぼ満席の人気ぶり。
若い店主さんとその奥様でしょうか?
イケメン店主さんとポニーテールがよく似合う素敵な女性が厨房内に立っています。
ラーメンは主に濃厚と淡麗があり、濃厚は鶏白湯煮干、淡麗は100パーセント煮干スープだそう。

では、煮干醤油ラーメンを注文。
秘境度バツグンのお店! 麺屋 ちくぜん(めんやちくぜん)@山中湖村 山梨県山中湖村
ラーなびで御殿場のラーメン店検索をしていたら、こちらのラーメン店が出てきました。
なぜか山梨県。
山中湖の近くか。
行ってみようか。
御殿場駅から車で30分ほどでしょうか。
googleナビで行きましたが、ラーメン店の場所には道路が表示されてません。
この辺りかな?と思い細い道を入っていったらありました(笑)

ナビにも表示されない道を入っていかないと到着しないのです。
う~ん、分かりにくい。
住所 山梨県山中湖村山中865-112
営業時間 11:30~14:00(ランチ営業)
定休日 月曜(日曜営業)
駐車場 あり
席数 小屋と厨房横に合わせて20位?
こんな人におすすめ 友人・同僚と、家族・子供と、一人で
で、右手に見える小屋の中で食べるんですね。

先客1。
ラーメンつけ麺その他のメニューはこちら



あ、ここのインターホンで注文するのかな?
押してみよう。
押して注文したら「厨房まで来て直接注文して」とのこと。
あ、そうなんだ。
厨房のある建物まで行き、味噌チャーシュー麺と小チャーハンを注文しました。
小屋の中で待っていると、持ってきてくれます。
小チャーハンは小チャ書いて「こちゃ」と読むようです。
なぜか山梨県。
山中湖の近くか。
行ってみようか。
御殿場駅から車で30分ほどでしょうか。
googleナビで行きましたが、ラーメン店の場所には道路が表示されてません。
この辺りかな?と思い細い道を入っていったらありました(笑)

ナビにも表示されない道を入っていかないと到着しないのです。
う~ん、分かりにくい。
住所 山梨県山中湖村山中865-112
営業時間 11:30~14:00(ランチ営業)
定休日 月曜(日曜営業)
駐車場 あり
席数 小屋と厨房横に合わせて20位?
こんな人におすすめ 友人・同僚と、家族・子供と、一人で
で、右手に見える小屋の中で食べるんですね。

先客1。
ラーメンつけ麺その他のメニューはこちら



あ、ここのインターホンで注文するのかな?
押してみよう。
押して注文したら「厨房まで来て直接注文して」とのこと。
あ、そうなんだ。
厨房のある建物まで行き、味噌チャーシュー麺と小チャーハンを注文しました。
小屋の中で待っていると、持ってきてくれます。
小チャーハンは小チャ書いて「こちゃ」と読むようです。